前回からのつづきです✍️
いよいよ『鋼の錬金術師展 RETURNS』に入場‼️

入ると“注意書き”
イラストがカワイイので「守んなきゃ‼️」ってなりますよね。


写真見づらいですが…“ご挨拶”




“少年ガンガン”の表紙絵集合
この先…映像作品を見たあと
いよいよ原画との対面になるんですが
まさかの“撮影可”‼️
たくさん“原画展”行ってきましたが
①撮影禁止
②床に線が引いてあって、そこを踏んだらダメ
とか
けっこう厳しめのイメージがあったんですが
まさかの“撮影可”…床に線引いてなかったし…
当然…撮影するために人の滞留が起きてて
全然、列が進まない💦
滞在時間…過去1長かったかも。
流石に全部は撮れなかったですが
お気に入りを選んで撮ってきました📷
“始まり”のエリア

向かって右が『第1話 二人の錬金術師』
左が『単行本1巻カバー』
たくさん人がいたので、上から撮りました💦

『降りて来いよド三流 格の違いってやつを見せてやる!!』
名言!!
初めて見たとき
いっきに物語に引き込まれたシーン!!
何度見てもワクワクします。

こちらも名シーン!?
初めて読んだときは衝撃でした。
ニーナ…アレキサンダー…😢

母親を生き返らせるために失った“右腕”と“左足”
『鋼』とは、彼の右腕と左足の機械鎧(オートメイル)からくる。
“ホムンクルス”(七つの大罪)のエリア
ここから“ホムンクルス”を中心に紹介するコーナーに!!

【嫉妬】…エンヴィー

【暴食】…グラトニー

【色欲】…ラスト

【傲慢】…プライド

【怠惰】…スロウス
【強欲】…グリードと【憤怒】…ラース
撮り忘れてる!!?
ゴメンナサイ💦







荒川弘先生『パシフィコ横浜でのアニメイベントの日に、会場近くのホテルで塗りました。』
ところどころに添えられてる先生のコメントが面白い!
“軍部”エリア
アメストリス軍に在籍する軍人を中心に紹介するコーナー。




荒川弘先生『9巻のカバー絵がなかなか好評だった様で 沢山の感想をいただきました。
「俺の背中に付いて来い!ってやつっすね!!」とか
「男は背中で語るんだね!!」とか
「皆に背中を預ける感じがいいね!!」とか。
………「大佐の正面描くのがめんどうだったから」
なんて言えない……
……言えないよ………』
爆笑



「焔の錬金術師」…“ロイ・マスタング大佐”


「豪腕」…“アレックス・ルイ・アームストロング少佐”

“リザ・ホークアイ中尉”


“オリヴィエ・ミラ・アームストロング少将”
エドがかわいい(アンテナ笑)


次ページから“最終章”のコーナーへ!!
コメント