新作展示情報“12月号”…その2
今回は“魂ネイションズ東京”と“ANIPLEX+秋葉原”での新作展示をご紹介✍️
魂ネイションズ東京


ONEPIECE フィギュア
フィギュアーツZERO[EXTRA BATTLE]ヤマト-雷鳴八卦-




一番くじ、アミューズメント商品に続いて
“フィギュアーツZERO”シリーズでもフィギュア化!
躍動感あり、顔も似てる、彩色も鮮やか。
カイドウとのサイズ差もいい感じだし、
購入するかめちゃくちゃ悩んでます…。
と言うのも、
最近手に入れた“THE GRANDLINE LADY”のクオリティーが予想以上で、個人的には満足しちゃったのと
“P.O.P”シリーズでも出そうなんですよね。
そちらの情報を待ってから決めようと思います!
IMAGINATION WORKS モンキー・D・ルフィ


「2次元」のキャラクターを「3次元」に立体化するうえで、スタンダードな約1/12サイズより大きな約1/9サイズだからこそできる「密度の高い造形」と、「細やかな彩色」を施し、「最高の見た目」を追求した魂ネイションズが送る「最高峰の可動フィギュア」シリーズ。
ドラゴンボール フィギュア


フィギュアーツZERO [超激戦]スーパーサイヤ人孫悟空-クリリンのことかーっ!!!!!-




予約済!!
ナメック星の独特な色…最高です。
ドラカプをデカくした感じですね。
なにより、
中澤博之さんが手掛けたであろう“孫悟空”の造形美。
ダメージ表現、珍しく出血表現あり
浮き上がる道着とか、いろんな角度から見てみたいです。
デコマス展示でこのクオリティー…商品版はどこまで寄せられるのか!?
S.H.Figuarts アルティメット悟飯 SUPER HERO


2022年公開の映画『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』より
アルティメット悟飯!!
これはカッコいい!
今度の映画は孫悟飯メインなのかな!?
セル 第一形態(参考出品)


第一形態、抜け殻、それぞれめちゃくちゃクオリティー高い。
が、可動フィギュア集めてないので
“フィギュアーツZERO”シリーズで出してほしいなぁ…
呪術廻戦 フィギュア
フィギュアーツZERO 宿儺



『呪術廻戦』より、呪いの王「宿儺」登場。
領域展開「伏魔御廚子」をイメージした台座に腰掛ける姿を表現。
交換用表情パーツを使用することで、2種の印象の異なる表情を再現可能。
表情パーツ“不機嫌”の顔がめちゃくちゃ好みです!!
たぶんですけど、買います!
鬼滅の刃 フィギュア
フィギュアーツZERO煉獄杏寿郎 炎柱



「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」より
劇中の猗窩座との戦闘シーンをイメージした「煉獄杏寿郎」が登場。
交換用表情パーツが2種類付属。
出血がある顔のほうがクオリティー高いですね。
傷ついた煉獄さん…このシーンは泣ける。
SPY×FAMILY フィギュア

Figuarts mini アーニャ・フォージャー


SPY×FAMILY…2022年4月にアニメ化!!
漫画大好きなので、めちゃくちゃ嬉しい。
フィギュアたくさん出してくれそうだな…
アミューズメント商品に期待してます!

次ページからは『ANIPLEX+秋葉原アンテナショップ』紹介!
コメント